受取状況を読み込めませんでした
- 鯖江市河和田地区で300年親しまれてきた伝統薬味 - 福井県鯖江市河和田地区で約300年以上親しまれてきた伝統薬味であり、家庭の味「山うに」。ゆず・自社生産の赤万願寺唐辛子(赤なんば)・鷹の爪・越前塩を丹念にすり込み出来上がった姿は、まるで海のウニのような見た目です。爽やかな辛味と滑らかな舌触りが特徴の上品な辛味調味料です。
- 「地元・河和田の町を元気にしたい!」 - 製造者は、福井県鯖江市の「越前隊」さん。代表の関さんが「地元・河和田の町を元気にしたい!」との想いで山うにを製造・販売する会社を立ち上げました。河和田の宝である山うにの美味しさやふる里である河和田の素晴らしさを知ってもらうべく、日々情熱を持って活動しています。
- アレンジは無限大!和洋中どんな料理とも相性◎ - 他の辛味調味料とは異なり、和洋中どんな料理とも合う点が山うにの魅力。和食だけにとどまらず、マヨネーズサラダやパスタといった洋食や、八宝菜・餃子など中華料理にもぴったりです。越前隊さんが運営する実店舗で提供している「たこ焼き」に合わせる食べ方もサッパリして美味!
毎月異なる地域の調味料セットをお届けします。お客様のペースに合わせて自由にスキップできます。